「ゲーム」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/game/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
引用元:https://bbs.animanch.com/board/5450222/
Part2
👉 https://www.youtube.com/watch?v=mQG86WxB3TQ
Part3
👉 https://www.youtube.com/watch?v=pJiHvHDRJmU
※1本前の動画にて、背景動画の音声が残る不具合がありましたので、修正しております。
【概要欄】
※本動画は『崩壊:スターレイル』Ver3.5ストーリーの重大ネタバレを含みます※
まだ未プレイの方は視聴をお控えください!
今回は、最新Ver3.5ストーリーを終えた開拓者たちの熱すぎる感想・考察・ツッコミをまとめました。
衝撃の「ライコスの正体」に驚愕する声や、
不意打ちで飛び出す「今からウチは羅刹だよ〜」に爆笑するプレイヤー、
さらには「ライコス登場時にずっとモールス信号が流れている」という細かすぎる気付きまで。
時間の流れや外側視点でのループ構造を考察するコメント、
「星核は意図的に星神に昇華するための鍵…?」という
深すぎるストーリー読み解きも飛び出します。
本動画では、笑いあり、鳥肌あり、そして新たな謎が広がる
Ver3.5ストーリーの魅力を一気に振り返り!
あなたは今回の展開、どう受け止めましたか?
ぜひコメント欄で感想を教えてください!
#崩壊スターレイル #スタレ #スタレ反応集 #スタレストーリー #Ver3_5 #ライコス #羅刹 #星核 #スタレ考察 #開拓者反応集 #スタレまとめ #スタレネタバレ #スタレ最新話 #スタレループ #スタレ伏線 #ゲーム実況 #ゲーム反応集 #スタレ小ネタ #ゲーム好きと繋がりたい #スタレ謎解き
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
結局最後に再創生したから鉄墓完成してバットエンドじゃね?後半意味わからん
今回のストーリーはまじでちゃんと聞かんとわからんことはあったと思うけど、分かれば神ストーリーだとおもう。色々謎が明かされる感じあってよかった。
不可知域のアチーブの伏線とか含め綺麗に回収されたな。マジでオンパロスおもろすぎて死にそう
というかタレンタムの半神1人ってトリスビアス1000人いるから1000個変えたらええやん
33550337回目を始めるぞ!って臨んだのに、ケリュドラに会ってすぐ再創生前にワープさせられたから、なんか最後の一回って重みがあまり感じられなかったな。
あと、ライコス編とセイレンス・ケリュドラ編が行ったり来たりするのが無駄に理解を妨げてる感じするんだよな。
雰囲気で読んでるだけだからあんまわかってないんだけどケリュドラの壊滅天外推しってライコスが直接関与した今回だけ?それとも毎ループ壊滅天外推ししてたの?
ケリュドラ最大の出番は最後のチェックメイトだと信じてる
回想記憶のダイジェストで消費される黄金裔達の命が輝きが、ロウソクみたいで綺麗だね(血涙
ライコス(ザンダー)が生命について語っていたことを考えると、ルアンメェイが言ってた台詞は伏線になっていたんだな。
「分からなくなってきたんです。「生命の本質」という答えはあるのか、と。#1ザンダー、あなたもこのように迷い、そして絶望したことはあるのでしょうか?」
ポルカカカム実装はよ
アグライアの目にハイライトあんの気づいてニコニコ
ケリュドラを安易なツンデレ僕っ子にせず、ガチガチに嫌われる優秀な独裁者にしてたのかなり良かった。
あとライコス戦のBGMかっこよすぎや
ザンダーがカスライナって名前呼ぶ度に何呼び捨てしてんだよお前が名前呼んでいいわけねえだろってイライラしてた
ごめんけど「沈黙、それが答えだから。何も言わなかった。違う?」→「確信が持てた、アイツがそこまで覚えてるわけがない。アイツの中から出ていけ」の下りクッソ面白くて情緒おかしくなりました。
なんかピノコニーラストでカンパニーの奴らシャシャって来たみたいに3.7でガーデンの連中ぞろぞろ出て来てめちゃくちゃ漁夫りそう
ケリュドラ可愛いの見た目だけで中身はちゃんと独裁者だったな
てか#1のザンダーでも静寂の主は脅威なのなんだよ…あいつマジでなんなんだよ…なんかログにもあいつに見つからないようにしてたっぽしさ
でも【もし仲間に引き入れたかったら、とある天才にメスをいれること】っていう条件はオンパロスの一件で達成されることになんのかな
ライアちゃん可愛すぎてやばかった
今回モブのCP多くてよかったわ
ザンダーのキャラ完璧だったなプレイヤー視点から行動を理解出来るけど絶対に認められない行動のバランス完璧だったな
余計に開拓者の過去が気になるようになってしまったのは自分だけなのだろうか
データにちょろっと出てきただけだけど、アナイクス何さらっと内部ハッキングしてるんすかね……賢者の石ばらまきがそれの布石だったんだろうけど
独自進化しすぎだろこのデータ体
3.2で大体のヒロイン力使い切ってフェードアウトしてたと思ってたキャストリスがしれっとほぼ怪文書レベルの激重ラブレター配置してたのでヒェッってなった
ケリュドラは身の丈があるけどそれでも足りない責務を全うする
両親との関係が良好なモーディスの声が穏やか過ぎた…
ライコスが無限ループ演算に入ったとき、「あっイザナミ入った」って理解した。
料理イベは色々カオスな展開でなかなかだった。
長夜月の話すスピード他より2割くらい遅くない?気のせい?
ライコスさんあのタイミングで開拓者封印したけど、あの後の事を考えるとカイザーと開拓者絶対衝突して空中分解するの丸わかりなのに封印するのある意味優しいだろ
ケリュドラの今回の出番の少なさはわざとな気がしてる
3.7のエピローグで大活躍するんじゃない?そのために各星を見せるっていうわざとらしい伏線貼ってるし
宇宙系のストーリー全然読んでなかったからザンダー知らなくて天才クラブ会員No.1!?ヌースを作った!?は!?って驚きの連続だったw
結局ライコスはスクリューガムと合体しなかった……